Journal
-
第10回「解決市場」出展レポート!商業デザイン・クリエイターのコーナーに出展しました。
202506.055月27日に福岡のアクロス福岡イベントホールで開催された企業展示会「解決市場」にジャンプスも出展!当日はたくさんのお客様にご来場いただきました。
-
CSSでつくるマスク効果。mask-image活用術。
202505.30CSSのmask-imageプロパティを使えば、画像や文字にマスク効果を適用し、透明・不透明を自在に操れます。Web表現の幅が広がるテクニックです。
-
Googleの「G」アイコンがリニューアル!WEBデザイントレンドとの関係は?
202505.21Googleが約10年ぶりにロゴマークの「G」のアイコンをトレンドのグラデーションデザインにリニューアル!
-
CSSだけでフッターを最下層に固定する方法
202505.15フッターが途中で浮いてしまう原因と、CSSだけで最下部に固定する方法を解説。「display: grid」を使ったシンプルで実用的なレイアウトテクニックも紹介します。
-
フリー素材サイトの生成AIってどうなの?AC写真AIラボβ版をチェック!
202504.30フリー素材サイトとして有名なACワークスから、画像生成AIサービス「AC写真AIラボ」がリリース!
-
【2025年最新】おすすめのWeb/ホームページ制作・開発会社一覧に紹介されました。
202504.25「株式会社エックスラボ」様の運営するセミナー情報ポータルサイト「SeminarBase(セミナーベース)」の 「【2025年最新】おすすめのWeb/ホームページ制作・開発会社一覧」にジャンプスが紹介
-
当社が福岡市のおすすめホームページ制作会社!として紹介されました。
202504.18神奈川県横浜市のWEB制作会社「カバズワース」様の記事「福岡市のおすすめホームページ制作会社!デザイン力&検索力に優れた企業をご紹介」でジャンプスが紹介されました。 カバズワースとは? カバ
-
VSCodeでSVGが画像表示に?コードとして表示する対処法
202504.08はじめに 「ちょっとSVGをいじろう」と思ってVSCodeで開いたら、なんか様子が変…? いつもはコードで開いてたのに、急に“画像のプレビュー”みたいな表示
-
重富プラスってどんな会社?糸島発!紙とデジタルの融合による挑戦を続ける会社をご紹介
202504.01株式会社重富プラスは、福岡県糸島市を拠点とする、販売促進とウェブソリューションに強みを持つ印刷会社です。創業以来130年以上にわたり培ってきた印刷技術と、最新のデジタル技術を融合させ、お客様の企業認知
-
Adobe Illustratorの生成AI機能は制作の現場で使えるのか?またまたスタッフが実際に検証!!
202503.18Adobe FireflyにはAIによるベクター画像の生成機能もあります。 今回はジャンプスのホームページ制作スタッフが、気になるその機能を実際に使って検証してみます。 Fireflyのベクターデ
-
Google検索に「AIモード」登場!検索体験はどう変わる?
202503.11Google検索が情報収集のスタイルを革新しようとしています。 その中心にあるのが、新しく登場した「AIモード」です。 AIを活用し、ユーザーが知りたい情報に 対
-
Adobeの生成AI「Adobe Firefly」は制作の現場で使えるのか?実際にスタッフが検証!!
202503.04Adobe Fireflyは、Adobeが出している画像や動画、音声の生成AIです。 画像の生成AIと言えば、Midjourneyを筆頭に、Stable DiffusionやChatGPTのDALL